「せっかくこのような素晴らしい映画があるのですから、沢山の方に見ていただきたい」〜まるのめぐみさんより〜

浅草で定期上映会

私は、表現者として過ごしてきました。

生きてきた中で、頭がい骨陥没骨折をしたり、乳がんになったり、日常生活は奇跡の積み重ねで、決して当たり前のことではないと思ってきましたが、 自分が意志を持ちながら相手に表現する方法がないことなど、想像もしてみませんでした。

でも、誰にでも起こりうることで、それで苦しんでいる方、まわりの方も含め沢山いらっしゃるであろうということを思うとじっとしていられませんでした。

沢山の方に見ていただくには、大きなホールでやることも素晴らしいと思いましたが、たくさんの回をやればそれだけ色々な方に見ていただけるチャンスも増えるだろうと、下町浅草で24回上演することにいたしました。

普段は、源氏物語と投扇興や、匂い袋をつくったりと、来て頂く方に楽しみ元気になっていただけるイベントをやっておりますが、この映画を見ていただくのにぴったりの空間だと思ったのです。

あったかいお茶を飲みながら、お座布団や椅子で、お家にいるようなゆっくりした雰囲気の中、80インチの大画面で見ていただけるからです。

せっかくこのような素晴らしい映画があるのですから、沢山の方に見ていただきたいと思います。宣伝が行きとどいていないので、どうぞ、まわりの方にお伝えいただければと思います。

※25年12月末まで、台東区浅草「花の辻」にて定期上映会を開催しています。1日3回上映なので、ご都合の良い時間にお越しください。
http://hananotsuji.com/
http://heartofmiracle.net/schedule/schedule05.html


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA