ハートオブミラクル配給映画の感想ブログ

映画の感想をこちらでご紹介しています。投稿・コメントも大歓迎ですので、よろしくお願いします

  • facebook
  • twitter
  • rss

Menu

Skip to content
  • ホーム
  • 1/4の奇跡
  • 宇宙の約束
  • 僕のうしろに道はできる
  • 日本一幸せな従業員をつくる!
  • 主催者さまの感想
  • ハートオブミラクルとは
  • 配給映画のご案内
ホーム

これからもこの輪が広がっていって欲しいです〜Ikumi Mutoさん

岩崎監督、皆様 日曜日に、無事にミシガンでの初上映会が終わりました!! 会場や機器の不具合もなく、また当日券も売れるなど嬉しい悲鳴をあげながら、結果として77名の方が上映会にいらっしゃいました。 スタッフ6名を合わせると…

続きを読む →

Translator

Japanese flagItalian flagKorean flagChinese (Simplified) flagChinese (Traditional) flagPortuguese flagGerman flagFrench flagSpanish flagArabic flag
Russian flagGreek flagDutch flagBulgarian flagCzech flagCroatian flagDanish flagFinnish flagHindi flagPolish flag
Romanian flagSwedish flagNorwegian flagCatalan flagFilipino flagHebrew flagIndonesian flagLatvian flagLithuanian flagSerbian flag
Slovak flagSlovenian flagUkrainian flagVietnamese flagAlbanian flagEstonian flagGalician flagMaltese flagThai flagTurkish flag
Hungarian flagBelarus flagIrish flagIcelandic flagMacedonian flagMalay flagPersian flag   

検索

最近の投稿

  • これからもこの輪が広がっていって欲しいです〜Ikumi Mutoさん 2014年6月11日
  • この道でいいんだ。この道を行こう 2014年5月15日
  • いろいろわかってるつもりでも、わからない事がたくさん知る事が出来た映画でした。 2014年5月7日
  • すてきなおくりものをありがとうございます。 2014年5月7日
  • 沢山の人に見て貰えるよう願います。 2014年5月7日

最近のコメント

  • また素敵な事が起きたよ。 に RY より
  • また素敵な事が起きたよ。 に 前野正子 より
  • また素敵な事が起きたよ。 に 岩崎靖子 より
  • また素敵な事が起きたよ。 に NNN より
  • この道でいいんだ。この道を行こう に admin_ より

カテゴリー

  • 1/4の奇跡
  • 宇宙の約束
  • 僕のうしろに道はできる
  • 日本一幸せな従業員をつくる!
  • 主催者さまの感想

アーカイブ

  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 投稿の方法
  • サイトマップ
  • 上映に関するお問い合せ
  • プライバシーポリシー

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
この道でいい んだ。この道を行こう 日本一幸せな従業員をつくる!

この道でいいんだ。この道を行こう

とっても大切なことがいっぱいつまっている映画で、心が揺さぶられてまたいっぱい泣きました。 途中でお隣のとよちゃんが、ティッシュをくださるほど涙がこぼれました。 従業員全体でなくて、ひとりを大切にする気持ち。全員の一人一人…

いろいろわかってるつもりでも、わからない事がたくさん知る事が出来た映画でした。

■人って、本当にすばらしい力を持ってる事、 希望を捨ててはいけない事、 介助してる人が頑張らない事、 いろいろわかってるつもりでも、わからない事がたくさん知る事が出来た映画でした。 (よつばもこさん主催の大阪府高槻市・聖…

すてきなおくりものをありがとうございます。

■今、生きること、支えあうことの大切さを改めて教えられました。奇跡ではないという意味が伝わりました。会話ができ、食事ができ、あたりまえの健康のありがたさを身にしみました。決してあきらめない道を作っていくことが必要です。 …

沢山の人に見て貰えるよう願います。

■人の思い愛がこんなに大きな成果を残せる、引き出せる事に感動しました。心が洗われました。沢山の人に見て貰えるよう願います。 (よつばもこさん主催の大阪府高槻市・聖ヶ丘集会所でのおうち上映会より)

一杯感じさせていただきましたが、書きつくせません。

■家族の心のこもった気持、温かい思いが病気の方に通じ、少しずつ快方に向かう様子を知りました。以前に医療現場にいたのですが、時間に追われていた自分を反省しております。 一杯感じさせていただきましたが、書きつくせません。(ブ…

2014年5月7日 in 僕のうしろに道はできる.

言葉が出て、感動しました。

■初めて観ました。意識ないとコミュニケーションが出来ない。長―い訓練して… 言葉が出て、感動しました。あきらめず。家族協力あって…喜び出て来ました。 植物状態と言われる方々に伝えてあげてください。 (よつばもこさん主催の…

2014年5月7日 in 僕のうしろに道はできる.

絶対にだめ という言葉はない。

■絶対にだめ という言葉はない。家族の「愛」みんなの「ささえ」を強く感じました。 ひとつひとつの「きせき」がおこるたびに涙々…感動の1時間30分でした。 今日の映画を、私の知っている人達に伝えて行きたいと思います。 (よ…

2014年5月7日 in 僕のうしろに道はできる.
ありがとうのうれしさ、あたたかさ、最高です

ありがとうのうれしさ、あたたかさ、最高です

■今、元気でも先でどんな事がおこるか? もし、家族でおこり、こんなにつくせるか考えさせられました。 ありがとうのうれしさ、あたたかさ、最高です。 今日、参加、ありがとうございました。 (よつばもこさん主催の大阪府高槻市・…

2014年5月7日 in 僕のうしろに道はできる.

心奮えた夢実現の映画

先日、素敵なお誘いを頂いて下北で観た映画。 ハートオブミラクル代表・岩崎靖子 Yasuko Iwasaki 監督 映画『日本一幸せな従業員をつくる!~ホテルアソシア名古屋ターミナルの挑戦~』 もはや、予告編だけでも大切に…

2014年4月24日 in 日本一幸せな従業員をつくる!.

大人も子供も全ての人に見て欲しい、そんな「大作」だと思う

正直言うと、たいして期待してなかった。よくある低予算のドキュメントもの、 と思っていた。実際に低予算のジキュメントではあるけど、だがしかし、 内容の価値観がケタ違いだった。 ひとことで言えば、というか一言で言えるほどの濃…

2014年4月24日 in 日本一幸せな従業員をつくる!.

この映画をできる限り多くの方に観てもらいたいと、心から思います

この映画を観て思うことは、人を育てるのは たてまえでは無く、本当の人間愛を持った リーダーが立ち上がれば、どんな事でも 「不可能を可能に変える事ができる!」という事だ。 この世の中、1人では何もできないが、 人と人が心か…

2014年4月24日 in 日本一幸せな従業員をつくる!.

幸せな従業員とは

幸せな従業員とは、経営者にそうしてもらうのではなく、 経営者に見守られながら、自分自身がそうなるように 行動することで、周り一帯、幸せな従業員になれると 感じました。 経営者K.Sさん

2014年4月24日 in 日本一幸せな従業員をつくる!.

映画の後の帰り道、元気になっている自分に気づくはず!

みんなが笑顔で仕事ができる会社は、 もはや理想ではありません! 経営者と従業員の関係という古い信念体系から脱出して、 新しいこれからの常識へのシフトを促す映画。 映画の後の帰り道、元気になっている自分に気づくはず! 経営…

2014年4月24日 in 日本一幸せな従業員をつくる!.

生きる希望を、勇気を貰いました

周りの人が幸せになることを 全力で取り組むことが、 自分の幸せに繋がる。 理想を現実に変えた感動の作品。 生きる希望を、勇気を貰いました。 H.Sさん

2014年4月24日 in 日本一幸せな従業員をつくる!.

Post navigation

← 前へ
© Heart of Miracle.
Top